12_友ヶ島_24.11.22
2024年11月23日
195_友ヶ島(タカノス山・沖ノ島)_24.11.22
加太港→野奈浦桟橋→友ヶ島灯台→タカノス山→第3砲台跡→野奈浦広場→加太港
和歌山方面の天気が良さそうだったので友ヶ島を歩きました。😀
平日にも関わらず、この時期に船内は満席状態でビックリです。😮
朝から風も無く好天だったのに午後から天候不良のため友ヶ島からの 最終便が16時から12時20分に変更され全コース周れずに少し残念でした。
友ヶ島は、4島の総称でハイキングコースは沖ノ島のみです。
5ヶ所有る砲台等の軍事施設は、明治時代に整備され約600人の兵隊が駐屯する要塞として 第2次世界大戦が終わるまで大阪湾を守ってきたそうで、ビックリです。😮
海岸線の景観も素晴らしくて、タカノス山からの眺望は、紀淡海峡を見おろし爽快です。🥰
午前中は、暖かく気持ち良く歩けましたが、予報通り12時前から風が吹き曇って来て少し寒くなり12時20分の最終便で加太港に向かいました。









































