31_赤穂市天和~備前市日生寒河_23.12.06

2023年12月07日

170_赤穂市天和~備前市日生町寒河_2023.12.06 

天和駅→赤穂港→綱崎→恋ヶ浜海岸→入電池→福浦地区→沖の大堤防→古池港→ 日生マリーナ→うちわだの瀬戸→日生運動公園→寒河駅 

今日は、赤穂港から日生まで歩いた。😀 

海岸沿いの道路は、車も少なくて島々を眺めながら気持ち良く歩けました。😃 

鹿久居島が約600mしか離れてなくて圧倒されます。周囲が28㎞有り岡山県で一番大きな島だそうです。陸地と繋がって見えて、うちわだの瀬戸が湖の様でした。😄 

日生大橋も良く望めて、遠くの島々が水墨画の様で幻想的で感動です。🤩 

和歌山港から海岸沿いに岡山県日生の海岸までワクワクしながら52人日かけて歩きプチ達成感を味わいました。直線距離では約190㎞ですが人工島や埋立地の海岸線や河川を歩くと989kmになりました。

 埋立地は、工場も工事中も多くて立ち入禁止ケ所も多くて引き返す場面も有り残念な思いもしましたが、感動も味わい良い社会勉強にもなりました。🥰  

次は、日生大橋を渡って鹿久居島を歩いて見たいと思います。😄