30_播州赤穂~天和_23.12.02
2023年12月03日
169_播州赤穂~天和_2023.12.02
播州赤穂駅→千種川→千鳥町→松ノ鼻→赤穂発電所→西浜→住友大阪セメント→ 塩屋川→天和駅
今日は、播磨灘海岸歩きの続きで天和駅まで歩いた。😀
海岸沿いに歩くと発電所や工場、工事中で途中から引き返しの連続でしたが、 突堤から左に西島、中央に小豆島、右に鹿久居島が望めて感動でした。🥰
ようやく小豆島が、はっきり望めて嬉しいです。😊
相生、赤穂と近場に発電所が有ってビックリです。😮
住友大阪セメント工場に会社専用の大型作業船が繋がっていて凄さを感じました。🤩
ここから、はりまシーサイドロードを歩いて大津川を渡り天和駅に着きました。
天和駅は、駅舎も無くて外に設置された改札口のみで1時間毎の本数なので寒いホームで
45分くらい待ちました。こんな青空改札口は、初めてでビックリです。😮




























