29_坂越~播州赤穂_23.11.28
2023年11月30日
168_坂越~播州赤穂_23.11.28
坂越駅→千種川→大泊→丸山海岸→大塚海岸→福浦海岸→御崎→赤穂海浜公園→唐船山 →千種川→赤穂城跡→播州赤穂駅
今日は、坂越~播州赤穂まで歩いた。😁
坂越駅からトンネルを抜けて海岸沿いの車道を歩くと丸山海岸に着きます。
キャンプ場も有って平日でも、沢山のテントが張ってありました。
浜辺から播磨灘の島々が望めて潮の香も有って爽快です。🥰
ここから海岸沿いの車道を歩くと浜辺に面した遊歩道に着きます。 大塚海岸、福浦海岸沿いに気持ち良く歩けます。😍 波も高くて遊歩道まで波が打ち寄せて岩にぶっつかって自然の迫力を感じました。😮 ここから更に海岸線を歩くと赤穂海浜公園に着きます。 大きな池も有って海岸沿いに遊歩道も整備されていて、広大な公園で癒されます。🥰 海洋科学館は、休館日でしたが管理の人が来られて無料で入れて頂き、小袋の赤穂塩をもらえて、ラッキーでした。塩田は工事中でしたが、施設も見られて良かったです。😊 少し歩くと唐船山に着きます。兵庫県で一番低い山ですが、岬になっているので、西島等の家島諸島が見渡せて最高の気分になりました。🤩
ここから千種川を渡ると赤穂城跡に着きます。天守台から眺める紅葉している庭園は素晴らしいです。😍





























































































