17_石山寺・音羽山_24.12.10
冬晴れの穏やかな天候の元、石山寺から音羽山を経て大谷駅まで東海自然歩道を歩いた。😀
冬晴れの穏やかな天候の元、石山寺から音羽山を経て大谷駅まで東海自然歩道を歩いた。😀
178_太郎坊山・箕作山・小脇山・岩戸山・船岡山_2024.02.02
高月駅→金糞岳登山口→白倉岳→奥山→高山キャンプ場→河毛駅
四日市駅バス停→椿大神社バス停→入道ヶ岳→椿大神社バス停 今日は、6時半出発で鈴鹿セブン、近畿百名山に数えられている入道ヶ岳に登って来た。 想像を遥かに超える、アセビの群落と展望に圧倒されて感動をもらい、素晴らしい山だった🥰。...
マキノ高原温泉さらさらバス停→マキノ高原→ブナの木平→赤坂山→明王の禿→三国湿原→黒川峠→マキノ白谷温泉バス停 今日は、滋賀と福井の県境の山なので期待していたが、想像以上の山で自分史上一番の 山になった🥰。...
湯の山温泉バス停→蒼滝→国見峠→国見岳→御在所岳→山上公園駅 やっと秋晴れの天気になったので日本二百名山で念願の御在所岳に登り達成感と感動です🥰。 バス停から少し登ると小さな神社が有ったので安全祈願して少し登って階段を下って行くと蒼滝が見えます。落差50mで大きな花崗岩を豪快に滑り落ちて迫力が有りました🤩。...
河毛駅→八幡神社→朝日山神社→山本山→西野山→湖北丸山→賤ケ岳→余呉湖→余呉駅 3月9日に雪山の賤ケ岳に登って雪景色に感動したので、今回はルートを変えて河毛駅方面から初秋の賤ケ岳へ登って来ました。😀...
能登川駅→岩船→上山天満天神社→北向岩屋観音→獅子山→伊庭山→雨宮龍神社→地獄越→繖山→観音寺城跡→繖山→安土駅 今日は、久し振りの晴れ間だったので近江盆地の中に有る東近江トレイルを縦走し、想像以上に素晴らしい展望も多くで面白いトレイルでした。😀...
紫香楽宮跡駅→紫香楽宮跡→隼人川水辺公園→飯道神社→飯道山→杖の権現茶屋→日吉神社→貴生川駅
坊村バス停→御殿山→ワサビ峠→武奈ヶ岳→コヤマノ岳→金糞峠→イン谷口→比良駅