兵庫

緑が丘駅→雄岡山→雌岡山→御茶山→緑が丘駅 神戸鉄道の緑が丘駅からゴルフ場の横を通り、少し歩くと雄岡山登山口に着きます。 樹林の木陰の中を気持良く少し登ると、すぐに雄岡山頂に着きます。さすがに低山あっけない感じです。山頂は広くて祠も有ります。展望も良くて淡路島が、くっきり望めます。手軽に登れて気持ちいい山です。😃ここから下山し池の横の県道を歩いて雌岡山に向かいます。...

坂越駅→茶臼山→宝珠山→坪江山→みかんのへた山→坂越駅 今日は、海に触れたくて坂越(さこし)の海岸沿いの山歩きでした。😀 坂越駅から千種川を渡って少し行くと石畳になり、お寺も有で城下町風の風情が有りました。そこを通り抜けると海岸に着き島々も見えて、海水に触れると泳ぎたくなって海水パンツを持ってくれば良かったなあ。🤤 そこから大避神社の鳥居をくぐって、お参りし、少し登ると展望広場が有り瀬戸内海が展望出来ます。88有る石仏を拝みながら歩き易い樹林の登山道を登ると茶臼山に着きます。展望所になっていて、生島、鍋島、釜崎、遠くに家島群島が展望出来て、天気も良く海の色も青く輝いて、最高の海景色でした。😍...

道場駅→千刈ダム→大岩岳→東大岩岳→丸山湿原→丸山→道場駅 今日は、ポケットラジオを買って初めてラジオ(関西ラジオ)を聞きながらの山歩きです。 情報、笑い、歌、教養有りで改めて普段は聞かないラジオの面白さを知りました。しかし 1時間後位に安倍元首相のニュースが残念で信じられなかったです。😂 道場駅で大岩岳方面の近畿自然歩道は、倒木、落石等で危険な為、廃止という表示板が、有って少し😰でしたが、とりあえず行ける所まで行こうと思って出発です。😛 駅から15分位車道を羽束川沿いに歩き千苅貯水場から脇道を少し歩くと千苅ダムが現れます。放流していたのでラッキーと思いながら階段を堰堤端まで登り、上からも放流を見られ、放流の大きさに感動です。黒四ダムも凄いですが、又違った凄さが有りました。😲...

13_金鳥山_2022.06.27

2022年06月28日

今日は、近場の山へゆっくり登りました。阪急の岡本駅から天上川公園を通河川沿いに少し

11_六甲山_2022.04.23

2022年04月24日

芦屋川駅→高座ノ滝→風吹岩→雨ヶ峠→一軒茶屋→六甲山→有馬温泉

10_白髪岳_2022.04.10

2022年04月11日

篠山口駅→登山口→火とぼし山→音羽山→松尾山→水山→白髪岳→登山口→古市駅

8_六甲山_2022.03.05

2022年03月06日

芦屋川駅→高座の滝→風吹岩→雨ヶ峠→東お多福山→土桶割峠→蛇谷北山→後鉢巻山